ハムリーズが日本初上陸するそうです!
12月のクリスマス商戦期にオープンする予定なので、すごく盛り上がりそうですね。
すでに海外展開はされていますが、日本では聞き慣れない名前のお店ですので、どんなお店かまとめてみました。
ハムリーズが福岡キャナルに日本初上陸!

ハムリーズは福岡キャナルに、日本初上陸します。
お店はキャナルシティ博多内の『キャナルシティオーパ』地下1階部分に出店し、店舗面積1500坪。
バンダイナムコとフランチャイズ契約を提携したので、ハムリーズとバンダイナムコ両ブランドの玩具やゲームなどを販売するそう。
ハムリーズってなに?

ハムリーズは1760年に、イギリス・ロンドンで創業された世界最古の有名玩具店。
世界19カ国に133店舗を展開しています。
近年はイギリス以外にも、新興国を中心に急速に店舗展開をしており、ヨルダン・ドバイ・インドなどではすでに出店されているようです。
1955年には、エリザベス女王2世が“玩具と運動用品の小売店”として御用達に指定しました。
ハムリーズってどんなとこ?
ハムリーズの特徴は、ユニークな体験型販売。
ただのおもちゃ屋さんではなく、実演販売をいくつもの場所でしており、子供から大人までが楽しめるようになっています。
私も動画で店内を見回してみましたが、女の子はネイルやヘアアクセサリーを体験したり、男の子は車やブロックなどを体験したりしていました。
店員さんも独特な世界観を演出しているので、個人的には、おもちゃ屋さんのトイザらスとディズニーランドのようなテーマパークを融合した施設だと思えます。
https://twitter.com/oinusan_oinusan/status/1061342790611697664?s=21
ロンドンに行ったら絶対ハムリーズ行くべき!!4Fぐらいまである巨大な玩具屋で子供以上にオッチャンたちが大はしゃぎしてる
— 肉子 (@nicuco0826) October 4, 2018
やはりエンターテイメント性が高いお店なので、1度は行ってみたいですね。
まとめ
今日はイギリス発祥の有名玩具店『ハムリーズ』についてまとめてみました。
海外から進出するおもちゃ屋さんですので、オープン当初から話題になりそうです。
また追加の情報が出ましたら、まとめていきたいと思います。